トライアスロンに参加するには、さまざまな費用がかかります。中でもトライアスロンのバイクは1台10万円以上かかる場合があり、金銭的なハードルが高いこともポイントです。今回はトライアスロン初心者が気になる、バイクレンタルのメリットとデメリットについて紹介します。
まずは、トライアスロンバイクのレンタル方法や、特徴について紹介します。
バイクにはマウンテンバイクなどいくつかの種類に分かれていますが、トライアスロンに使用するバイクは主にロードバイクです。
最近ではトライアスロンやサイクリングを行う方に向けて、ロードバイクのレンタルサービスを提供しているお店がいくつかあります。レンタルには体格や年齢に関係なく、いつでもロードバイクを借りることができます。そのため予算が気になる方や初めてトライアスロンの練習をする方にもおすすめです。
トライアスロンの大会の中にはバイクショップと提携して出場者向けにバイクをレンタルしていることがあります。ただしレンタルですので、自分の身体に合ったバイクに乗りたい方や記録を伸ばしたい場合は購入を検討した方が良いでしょう。
バイクをレンタルするには、店頭で手続きを行います。もし近場にレンタルショップが無い場合は、オンラインレンタルの利用も検討してみてください。
トライアスロンに使用するロードバイクは、安くても1台あたり10万円台です。スイムやランと比較すると、初期費用の高さが初心者にとって大きな負担となります。一方レンタルバイクは、1日5,000円前後で借りられるため、初期費用を抑えることができます。
レンタルバイクは、必要な時に一定期間利用できることが魅力です。また、トライアスロン向けの練習だけでなく、休日にサイクリングしたいと思った時でも気軽に利用できます。
最近では1日だけでなく数日~6ヶ月まで幅広い期間で借りることができます、そのため長期的な練習や旅行時にも利用しやすいでしょう。
レンタルバイクサービスは、さまざまなフレームや部品を取り扱っているので、購入前の試し乗りとしても最適です。またサービスによっては、利用者の体形に合わせてバイクを調整してくれます。
自分だけのバイクではないため、レンタルだと愛着が湧きにくいケースがあります。自前のバイクがあると、モチベーションを上げやすいので、本格的に続けたい人は購入がおすすめです。
レンタルバイクは基本的にカスタマイズができないため、自分好みの調整が難しいことが挙げられます。さらに記録を伸ばしたい場合は、トライアスロン用に自分に合ったバイクの購入をおすすめします。
レンタルバイクだと短期間で別のバイクに乗り換えるため、慣れにくいこともあるでしょう。慣れないバイクでの走行は記録が出にくいだけでなく、思わぬ怪我へつながるリスクもあります。そのため長くトライアスロンを続けるのであれば、自前のバイクを検討しましょう。
バイクレンタルは、試しにロードバイクに乗ってみたい人におすすめなシステムです。どんなバイクを選んだら良いのかわからない人は、いくつかレンタルして気に入ったものを選んでみてはいかがでしょうか。レンタルできるバイクの種類や詳細なルールはお店によって異なるため、気になった人は確認してみましょう。
【参考】