「自転車は外に置いておくもの」というイメージを持っている人はいませんか?盗難や劣化のリスクを減らすためにもロードバイクをはじめとするスポーツバイクは、屋内で保管しておくことがおすすめです。そこでこの記事では、ロードバイクを屋内保管するために必要なスタンドについてご紹介します。
ロードバイクを外に置いている人もいるかもしれませんが、屋内で保管するとさまざまなメリットがあります。ここでは、どのようなメリットがあるのかを見ていきましょう。
まず、屋内でロードバイクを保管すると盗難を防止できる点が最も大きなメリットといえるでしょう。高価なロードバイクは盗難に遭うケースも非常に多く、外に置いておくと常に盗難の危険にさらされているといっても過言ではありません。
ロックをかけたりしていても、そのロックを外されてしまうと全く意味はありません。盗まれてから後悔するよりも、はじめから屋内に保管して置いたほうが安心です。
外に置いておくとどうしても日光や雨風にさらされてしまうため、パーツが徐々に劣化していきます。屋内に置いておくと日光や雨風にさらされることはありませんので、劣化を防ぐことができるでしょう。
さらに、劣化すると同時に汚れもついてしまいます。ロードバイクをきれいな状態で乗り続けたいと考えるのであれば、屋内で保管することがおすすめです。
屋内でロードバイクを保管するためには、スタンドが必要になってきます。屋内で使うロードバイクのスタンドにはさまざまな種類がありますが、ここでは5つの種類についてご紹介します。
まず、最もベーシックなタイプが「ハブ型」と呼ばれるものです。ロードバイクのリア部分を軽く持ち上げて固定します。シンプルな作りになっていて、使わないときにはコンパクトに収納することが可能。
また、スタンドを使用している間はロードバイクの後輪部分が浮いている形になっているため、メンテナンスをするのにも便利です。最も手軽に手に入れられるスタンドと言っても良いでしょう。
スタンドにタイヤを入れて固定するのが「挟み込み型」といわれるタイプです。前輪・後輪のどちらかを挟み込むことで使用できますが、両方のタイヤを挟み込むように使用すると、床を汚さずにロードバイクを保管できるというメリットがあります。
ポールについたフックにフレームなどを引っ掛けることによりロードバイクを収納するタイプです。ロードバイクを収納するというよりもおしゃれにディスプレイできるというイメージの方が強いかもしれません。もちろんタイヤは床についていない状態で保管できるので、床を汚さずにすむのもメリット。ただし、ある程度のスペースが必要になります。
フックを壁や柱に取り付けてフレームなどを引っ掛けてロードバイクを収納するタイプ。フックスタンド型と同様、タイヤが床につくことがないために床を汚すことがありません。また、おしゃれにロードバイクをディスプレイしたい人にもおすすめです。
ただしフックスタンド型と違ってフックを取り付ける必要があるため、壁や柱に穴を開けても問題ない場合に使用しましょう。
ロードバイクを縦に置いて収納するタイプが「縦置き型」。このタイプは収納スペースが小さく済むというメリットがあります。室内保管したいけれど、あまり収納スペースがないという場合には、この縦置き型のスタンドを購入するのがおすすめです。
現在、屋内スタンドは様々なものが販売されています。ここでは、おすすめのスタンドをご紹介しますので、参考にしてみてください。
SL 0 DISCは、強度を保ちつつも50gの軽量化を実現できる特殊ペイントを採用したモデルです。
定番ともいえる、ミノウラのスタンド。ロードバイクはもちろん、小径車から26インチクラスまで幅広く使用できるタイプです。しっかりとロードバイクを挟み込み、支えてくれるのでメンテナンスを行う時にも安心。使用しない時には薄く折りたたむことができて幅をとりません。
タイヤを挟み込んで収納するタイプのスタンド。タイヤの直径が20インチ以上、タイヤ幅が5.5cm以下の自転車に対応しています。省スペースで自転車を収納できることに加え、プラスチックのタイヤ受けとカバーが付属しているため、自転車への当たりがソフトです。また、スタンドの足の高さを調整したい時に便利なアジャスター付き。
ロードバイクを最大2台載せられるスタンド。自立式なので場所を選ばずにロードバイクを収納可能。4本の足でスタンドを固定しているため、安定感も抜群です。高さや角度、ハンガー幅はロードバイクを載せたまま調整することができるため、微調整をしたい時にも便利です。
ロードバイクを屋内で保管するためのスタンドについて紹介してきました。
大切なロードバイクを盗難から防ぐためにも、現在屋外においている方はぜひ屋内で保管することを検討してみてはいかがでしょうか。部屋の中にオシャレにディスプレイできるもの、収納スペースが少なくてすむものなど様々な種類がありますので、ニーズに合うものを検討してみてください。