トライアスロン初心者ガイド Road to triathletes » 【トライアスロン種目2】ロードバイク » ロードバイクにおすすめのサングラス人気10選!その効果とは?

ロードバイクにおすすめのサングラス人気10選!その効果とは?

通勤などの移動手段としてだけではなく、趣味としても楽しまれているロードバイク。安全な走行を可能にするためにロードバイク用のサングラスというアイテムもあり、今まで使っていなかった方も、より安全かつ快適なサイクリングにつなげられます。今回は、ロードバイクにおすすめのサングラスをご紹介します。

ロードバイク乗る時のサングラスはどんな効果があるの?


サングラスと言えば、まぶしい日光を遮るためのアイテムといったイメージが強いでしょう。ロードバイクでサングラスを使用しているのにも、もちろん眩しい日差しを遮り、安全な走行につなげているという意味合いもあります。 それだけではなく、紫外線のカット効果もあります。ロードバイクやマウンテンバイクでのサイクリングとなれば、ずっと日光を浴び続けることになります。ずっと日光を浴びていると、目の疲労や病気になる可能性もあるのです。


また、風や水、ほこりや跳ね石などから目を守る役割も担っています。スポーツバイクの場合、最高時速40㎞ほど出ることもあり、跳ね石などもその分危険になります。衝撃から目を守るのも、サングラスの大切な役割なのです。

ロードバイク用サングラスの選び方


このように、ロードバイクでサングラスを着用することは、総じて安全性の確保のためにも必須と言えます。調べてみればロードバイクで使えるサングラスにも色々とモデルがあることが分かります。その中で自分に合ったサングラスの選び方をご紹介しましょう。

選び方①レンズの形


まず1つ目は、サングラスのレンズの形状についてです。サングラスのレンズにも大きく分けて2つの種類があり1つが「シングルレンズ」というタイプのものです。名前通り1枚のレンズで作られていて、視野が広くなるのが特徴的で、サイクリングをされている方には人気が高いです。 もう1つは「デュアルレンズ」です。二眼タイプとも呼ばれることもあり、一般的に言う眼鏡と同じようにフレームの左右に2枚のレンズが用いられています。シングルレンズと比べると視野は狭くなる反面、比較的本体価格が安価で、走行中の風の巻き込みなども防止できます。

選び方②フィット感


2つ目は、装着した時のフィット感です。ロードバイクで走行している間はほぼずっとサングラスをかけ続ける訳ですから、余計なストレスでサイクリングそのものに集中できなくなるのを防止するためにも、実際に装着した時の感触は事前に知っておくべきです。 チェックするポイントとしては、フレームの形状が頭部へ隙間なくフィットしているか、前傾姿勢になった時にも姿勢が途切れないように、おでこ部分に隙間が無いか、レンズが正しい位置に来ているか、といった点があります。


サングラスの有名メーカーには海外のメーカーも多く、実際に試着するのが難しいことも少なくありません。そういった場合、日本人の骨格にマッチするように設計されている「アジアフィット」仕様のサングラスであれば、よっぽど外れることはないでしょう。

選び方①レンズの色


3つ目は、レンズの色、カラーリングについてです。走行中の視界の色を左右する要素ですので、どれを選ぶのが一番良いか悩むことも多いでしょう。レンズの色によって、とても大きな差が出るという訳ではないですから、好きな色で選んでも間違いではありません。 ただし、それぞれの特徴に合致している使い方もありますので、実用的な面で色を選択しても良いでしょう。主なレンズカラーとしては、グレー、ブラック、オレンジ、イエロー、またはブルーやブラウン、ミラータイプなどがあります。


日光の日差し対策として使いたいのであれば、グレー系が最も適しており、次いでブラウン、ピンク、オレンジ、イエロー系と続きます。また、ブルーカラーのサングラスだと涼しい印象の視界になり、逆にオレンジのカラーなら冬場でも暖かく感じられます。

選び方④レンズの機能


レンズの機能も大切な選び方のポイントです。例えば、調光レンズというものがあります。こちらは紫外線の量によってサングラスの色が変化するものであり、使っている日毎の天気、天候に合わせて最適な色彩へと変化します。 具体的には、紫外線が多いとその分色が濃くなりますので、日差しの下で走っている時には色が濃くなり、トンネルや日陰などの日差しがさえぎられている場所では暗いままでは危険ですので、色が薄くなって視界が保たれます。


偏光レンズは光が乱反射するのを抑える機能があり、不意に眩しさを感じたりといった事が無くなります。レンズのカラーが変化せず、余計に目が疲れたりすることはありませんし、信号や標識が見やすくなります。

選び方⑤フレーム形状


もう1つ、フレームの形状も確認してみましょう。大きく分けて「フルフレーム」「ハーフフレーム」「フレームレス」の3つがあり、フルフレームはふちがあってサングラスをかけた時のしっかりとした装着感があります。 フレームレスタイプは、名前の通りレンズ周辺のフレームが備わっておらず、その分視界が広く確保できますし、本体の重さも軽量化されます。ハーフフレームは、その中間に位置するバランスの取れているタイプであると言えます。

ロードバイクにおすすめのサングラス人気10選


ロードバイクへのサングラスの必要性や効果、そして選び方のポイントについてそれぞれ解説してきました。ここからは、ロードバイクでのサイクリングにおすすめな人気サングラスを10アイテムご紹介していきます。

おすすめ①ロックブロス 調光サングラス

まず最初にご紹介するのは、ロックブロスの調光サングラスです。調光レンズは走行中の紫外線の強さに合わせ、自動的に色を変化させます。天候や様々なシーンに合わせて色が変わり、何もしなくとも快適な視界を実現してくれます。 近視眼の方でも利用できるように、内部に近視メガネフレームを装着することが可能な設計です。

サングラスをずっと耳にかけていると痛いときもありますが、しなやかで沿うような柔らかいフレームによって長時間使い続けていても痛くなりにくく、また折れにくく作られています。

販売サイトをチェック

おすすめ②フィラ スポーツサングラス

こちらは、フィラのスポーツ用サングラスになります。カラーミラー加工レンズが採用されており、レンズカラーはブラックとホワイトの2カラーから選べます。レンズの可視光線透過率は15%、紫外線透過率は1.0%以下になっています。

本体の重さとしては、かけ続けていても邪魔にならないレベルであり、それなりの時間使っていても耳が痛くなることは無いとレビューでも好評です。本体サイズは小さめに設計されていますので、ぴったりとフィットし、ズレなどの心配も必要ありません。

販売サイトをチェック

おすすめ③Glazata 偏光スポーツサングラス

光が乱反射してまぶしくなるのを防止する、偏光レンズを使ったスポーツサングラスです。面、雪や海などの反射光を抑え、眩しさを軽減しつつ、もとの色を忠実に再現しますので、サングラス越しでも自然な景色の中で走り続けられます。 レンズは透明非鏡面レンズであり、光の乱反射をカットして心地良い光だけが入ってくるようになっており、長時間走行でも目の疲れを軽減できます。

軽量AL-MG合金設計で本体の重さも26gと非常に軽く、レンズのカラーリングがブラックをはじめ非常に豊富に揃っている中から選べます。

販売サイトをチェック

おすすめ④エレッセ スポーツサングラス

こちらは、エレッセのスポーツ用サングラスになります。ロードバイクでのサイクリングをはじめとして、あらゆるスポーツシーンに対応できるように5枚のレンズがセットになっており、これを使い分けることで様々なシーン、環境に対応できるマルチサングラスとして活用可能です。

本体のレンズは偏光レンズで、光の乱反射をカットして良好な視界を確保し続けられます。有害な紫外線から99.9%目を守れるUVカット機構もあり、更に目の疲れの原因となると言われているブルーライトもカットさせられます。

販売サイトをチェック

おすすめ⑤ルディプロジェクト スポーツ サングラス

ロードバイクやマウンテンバイクでのライディング、またジョギングなどの様々なスポーツシーンで活用できるスポーツ用サングラスです。ルディプロジェクトが世界のトップアスリートとの共同開発を、2年にわたって行った結果完成したのが「フォトニック」です。 バンパーシステムが特徴的で、柔軟性と弾力性を備えたポリマー製であり、落下したりそのほかの衝撃から本体を守ってくれます。スマート・ロック・システムによってレンズのフレームからの着脱も容易です。

曇りが無いクリアな視界を確保し続けられるように、特許を取得したヴェント・コントローラが前方からレンズ内部に適切に空気を送り、温度変化を抑えます。また、テンプルの裏側のエアチャネルによって空気の流れを作り、これも曇り防止として機能します。

販売サイトをチェック

おすすめ⑥スワンズ スポーツ サングラス

数々のスポーツギアを手掛けている、スワンズ製のサングラスになります。「イーノックスニューロン20シリーズ」は陸上競技専用のサングラスで、1眼のレンズによって広い視界が確保され、アンダーテンプルスタイルにより低重心でブレも少ないです。 フレームレスタイプの構造をしていますので、一眼レンズと相まって最大限の視野の広さを誇ります。

テンプル内側にシリコン製の滑り止めが設けられ、長時間の走行に使用しても視界がブレる事はありません。 レンズが通す光の量である可視光線透過率は13%で、晴天時のサイクリング向き、紫外線透過率に至っては0.1%と、UVカット率は実に99.9%を誇ります。

販売サイトをチェック

おすすめ⑦オークリー サングラス

アメリカの有名なサングラスメーカーである、オークリーのサングラスです。すばやく簡単なレンズ交換が出来るスウィッチロックテクノロジー、そしてHDORレンズテクノロジーが、歪みを最小限に抑え極めて裸眼に近い視野を実現します。

同メーカーが特許を取得している「ハイディフィニションオプティクス」というレンズを採用していて、視界の確保がしづらくなる夜間の調光も抜群に機能し、またUVA、UVB、UVCを100%カットし、眼に有害な青色光を完全に除去してくれます。

レンズ自体は偏光レンズとなっていて、世界最高峰の偏光レンズ製造技術によりまぶしい光は最小レベルへと抑えられます。海外製ではありますがアジアンフィットモデルですので、フィット感も良好と言えるでしょう。

販売サイトをチェック

おすすめ⑧100% S3 スポーツ パフォーマンス サングラス

世界でも1,2を争っている人気ブランド、100%のスポーツパフォーマンスサングラスもおすすめです。5.5ベース円筒シールドレンズでクリアかつ良好な視界を確保し、交換が容易にできるレンズは紫外線による影響を100%カットさせられる機能性の高さを持っています。 超HDレンズは、極めて優れた耐衝撃性を誇り、また丈夫でありながら軽量さも兼ね備えています。

レンズには疎水、および疎油処理がなされており、汚れや水にも強いのです。ブラック、オレンジ、ブルーなどの多種多様なカラーリングのミラーレンズが揃っています。

販売サイトをチェック

おすすめ⑨スワンズ スポーツ サングラス

スワンズのスポーツ向けサングラスです。しなやかかつ軽量なナイロンを素材に使ったフレームを採用し、長時間走行でも疲れにくい仕様になっています。レンズ素材はポリカーボネートで、耐衝撃性、そして透明性に優れます。 レンズの表面には、映り込みを防止してくれるマルチコーティングが施されており、視界は走行中もクリアなままです。

偏光タイプのレンズで、路面、水面、芝生といった光の反射による影響が大きいシーンでも、眩しさを感じさせません。

目に近い位置から、自然光、反射光カット、そしてUVカットの3層構造のレンズとなっていて、特にUVカットは優秀です。材料そのものが紫外線を吸収する機構ですので、経年劣化によるUVカット機能低下が起きなくなっています。

販売サイトをチェック

おすすめ⑩ニューエラ サングラス

最後はニューエラ製のサングラスです。サングラス本体の右サイド内側にはボックスロゴとCEマーク、そしてフレーム左サイド外側にはフラッグロゴを配していて、レンズにはUVカットレンズを使用しています。 ブルーミラーで紫外線の影響をカットできるタイプのもののほか、タイガーストライプカモを全面に配した総柄モデル偏光レンズを使用しているモデルもあります。

販売サイトをチェック

ワールドチーム使用のサングラスブランド


ロードバイクのレースにも世界選手権などの世界的なレースが存在し、例えば今回ご紹介したオークリーは「チームスカイ」「ディメンションデータ」「BMCレーシング」などが使用しており、ワールドチームでは最多のシェアを誇っています。 ルディプロジェクトもワールドチーム用達のメーカーで、「バーレーン・メリダ」や「トレック・セガフレード」が使用、ボレー、アディダスといったブランドも世界的に知られているチームの選手が使っています。

サングラスでおしゃれさアップしよう!


ロードバイクにおすすめのサングラスを厳選してご紹介しました。ロードバイクでサングラスを使うのは、単におしゃれの為だけではなく、安全な走行を実現するためのアイテムでもあるからです。本記事を参考に是非シーンに合うサングラスを見つけて、より快適なサイクリングを楽しんで下さい。

タグ
オリンピック2024年パリオリンピックパリ2024年レビューバイクポーター遠征サイクリングズイフトZwiftWatopiaフィジークボトルケージTeammachine RエアロロードBMCロードレースPOPツアーUSオープンアイアンマン世界選手権女子レース国際大会パリオリンピックイベント大会エネルギー補給カロリー補給長距離レース補給食ホノルルトライアスロングッズタイヤ乗り心地チューブレスタイヤ取り付けリカバリーウェア機械式油圧メンテナンスロードバイク ディスクブレーキ悪天値段3本ローラー革靴シワ改善スキンケアシワ取りクリーム趣味継続効果なしマッサージガン薬局ドラッグストア除毛クリーム脱毛浮力スイムゴーグル登山ハイドレーションパック洗い方秋葉原立川チェーンルブ(チェーンオイル)錦糸町コンプレッションウェア着圧アスリートエナジージェルエナジードリンク栄養補給ワークマンランニングポーチ高級スポーツウォッチ猫背改善ベントオーバーローイング営業24時間オンラインフィットネス藤沢ミリタリープレス泥除け関内役割ステムサウナスーツフロストバイトレポートモチベアップ千葉津田沼バルクアップ効率効率的パンプアップ仕組み短期間本八幡腕を太く川口サイクルスタンド保管ロードバイクスタンド川崎水戸クッションかっこいい宇都宮怪我トレーニングシューズ1万円高崎船橋間食低カロリー太りにくい町田ビアンキシリーズモデル朝ご飯1ヶ月リバウンド目安新横浜浅草懸垂バー満足夜ご飯モチベ無料レコーディングダイエット札幌EMSスーツシックスパッド奈良厚さトレーニングマット八王子横浜春日部所沢浦和大宮沖縄成功習慣絶対痩せる本当に効果のある時間帯上げるモチベーションやる気画像乗り越え方落ちない停滞期仙台評判料金器具本当に効果があるおやつ肩こりおすすめ痩せる無酸素運動効果的レッグスライダー翌日チートデイ代謝食べ物食べ過ぎカラダスキャンオムロン対策ワキガ予防食品市販腹持ち人気メーカー体重計アナログシンプルボディソープ体臭加齢臭匂い香りサドルカバーインナースキャンデュアル精度スマホタニタ体組成計コアトレーニングフォームローラーヨガトレーニングベンチ食事制限アプリ減量室内家でできるビンディングシューズUVケア普段使いバーンマシンボディクリームいい香りプチプラお腹痩せバランスディスク体幹筋肉乗り方ブランド運動100回スクワット3万円太る錠剤できない原因筋力ジャイアント違いシマノホイール運動前運動後オートミール腎臓飲み過ぎ体に悪い肝臓過剰摂取寝る前飲む時間フィットネスバイク運動不足有酸素運動負荷エアロバイク体重増加理由期間ニキビコラーゲン摂りすぎ美容栄養豆乳牛乳粉末飲む量1日ウィダー自宅ハムストリングス美脚固定式ダンベルデッドリフト何kg男性重量アジャスタブル可変式お腹ロシアンツイストバーピージャンプHIIT時間細菌作り置きフィットビット睡眠足首スマートウォッチ交換お尻痛くならないサドル測り方サイズ自転車安全基準ポイント俊敏姿勢アジリティトレーニング運動しない食事カロリーリハビリメディシンボールゴルフ野球負担プッシュアップバー前腕回数頻度握力服装重さシューズケトルベルメンズ最強必要チンニングスタンド懸垂マシントレーニングチューブぶら下がり健康器細いおしゃれクロモリボーリングテープ用途貼り方リバースプランク見た目胃下垂改善直し方腹斜筋サイドベントダイナミックストレッチアクティブストレッチ簡単体型ベンチプレスダサいチキンレッグバックプッシュアップ広背筋デクラインダンベルプレス大胸筋ワイドプッシュアップフォーム腕立て胸筋腹筋部位メニュージム商品紹介料理まずいWPI安いクロスバイクコスパ断食ファスティングタイミング置き換えImpact海外クロストレーナー消費カロリー太りたい増量体重飲み方ビーレジェンド保存乾燥剤アイテム瞬発力呼吸無呼吸腕立て伏せ方法シェイカー口コミキックボード鍛え方背筋やり方上腕二頭筋ダンベルカール僧帽筋鍛える腹筋ローラー10キロ初心者活用女性特徴上腕三頭筋注意コツダンベル痩せるダイエット作り方ケーキパンケーキレシピSAVASザバススポーツアイテム選使い方筋トレタンパク質人気プロテインバーヨガマットデメリット持ち運びメリット折りたたみインソール100円均一アンクレット活動量計メーカーおすすめ選キャンドゥ容器セリア代用ダイソー100均ハンドグリップ効果種類50m走オススメ早く走る方法練習HMBヘルメット有名人ウルトラマラソン宮古島トライアスロンカルシウム東京オリンピックスポーツジムストレッチマラソン大会マラソンランニングシューズソイプロテインサプリスイムキャップ選び方ウエットスーツレースHMBサプリHMBプロテインプロテインサングラス日焼け止めロードバイク佐渡トライアスロンブログホエイプロテインサプリメントトライアスロン部運営者情報コラムトライアスロントレーニングバイクスイムランニンググッズ
HMBサプリバナー
タグ